望まないものは手に入らない。

夢や目標がない限り、追いかけることもなく、
今の自分からは変わらない。

何も望まずにある日突然成功者になるわけがない。

具体的な夢があり、それを追うから成長し、成功に日々近づく。

夢を周囲に伝える。

恥ずかしいことではない。

馬鹿にされることもあるけれど、
共感してくれる仲間もきっと見つかる。

類は友を呼ぶ。

本当の友達は人の夢を馬鹿にしない。

夢を語るから夢を追う仲間が増え、
夢を叶えるものが出てきて、皆互いに高め合う。


目の前に立ちふさがっている大きな壁は

本当は大きな扉なのかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたが壁と思い込んでいるだけで
未来への可能性に満ちた新しい扉なのだから
扉を前にあきらめることがないように
どうやって扉を開けるか挑戦しよう
必ず新たな道が開ける

===============================

 

自分にできる役割を見つける

 

川相昌弘(元プロ野球選手)

ーーーーーーーーーーーーーー

全員がホームランバッターにならなくてもいい

それぞれが個性を最大限に発揮すると

全体として素晴らしい力を発揮することができる

足し算ではなく掛け算で力を発揮できる

 あなたにしかできないことが必ずある

==========================

4000本のヒットを打つには、

 

8000回以上は悔しい思いをしてきている。

 

それと常に自分なりに向き合ってきた。

 

誇れるとしたら、そこ。

 

イチロー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天才と呼ばれる人は初めから天才などいないのです

常に向上するように努めています

結果だけを見るのではなく

見えないところの本人の努力にも注目して欲しい

楽な道はない

何一つ無駄なことはない

あなたが歩んできた道はあなた自身のこれまでの結果

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昔から、そうだった。

 

練習では完璧なのに、試合で失敗してしまうとかね。

 

だから、そうならないために、うんと練習する。

 

絶対だいじょうぶ、って思えるまでやる。

 

自信は、そこまでやらないとつかないから。

 

人からよく『天才』って言ってもらうけど、

 

少しもそうじゃないのになって思うよ、自分のこと。

 

浅田真央

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

才能があるからオリンピックに出ているのではない

血の滲むような努力の結果としてオリンピックに出ている

簡単に天才や才能という言葉で終わらせないで欲しい

そこに至るまでの努力の集大成なのだから

 

 

《努力を続ける君へ》
自分に与えられた
目の前のことに
ただ心を込めること。

そうやって進む
道の先に
未来は
必ず待っている。

Just to give your whole mind to 
what’s provided for you at hand:

At the end of the path you’ll move along 
in that way is surely a future waiting for you.

 

 


過去に
間違いも失敗もない。

すべての過去が
今の気付きを
生み出してくれている。

There’re no mistakes or failures in your past.

Anything and everything in your past 
has given birth to all your present awareness.

 

 

[ 夢 】

夢は
ひとりで
叶えることが
できない。

助け合い
支えあう中でこそ
夢の種は芽生え、
そして
大きく育ってゆくんだ。

だから
夢の隣にひとりだけで
たたずんでいるようすを
「儚(はかな)い」って
表現するんだよ。
 
 

=Hさん(ジョー君母)より=

入団式を見ました! ちょっと見てないだけなのに、選手がグッと成長してる!
お母さん方も髪型が変わってる(!!)懐かしく見てました。

 

週末には いよいよ市長杯なんですね。 どんな守備陣になるのか、打順は?と、こちらからドキドキワクワクしながら応援しています。

 

【ジョー君の近況】

週末には市内総体が始まります。 
仮入部から本入部となり、ますます厳しい練習になったようです。
部員18名が3班に分かれ、駅伝のように長距離を競わせ、1位はグランド整備、2位は更に5キロ走、3位は3キロの重りを持って5キロ走。
雨でもみっちり体育館で練習。


祖父母はハラハラしながら見守っているようですが、ジョーはこれだけ練習ができて幸せだ!とまだ泣き言は言ってない様子。
一年生はこれからが地獄(!)とのことなので、連休明けにはどうなっているでしょうか!?
(5/1の授業参観に合わせて、静岡に行かれるようです)

以上、ジョー君母からのメールでした。 

 

 【いのちをいただく】

 

「いただきます」「ごちそうさま」をなぜ言わなければならないか分かりますか?

「いただきます」の意味の一つは、「作ってくれた人の命をいただく」ということです。

 

命とは時間です。

 

ある人が80歳で亡くなったとしましょう。

ということは、80年間という時間が、その人の命だということです。

 

今朝、みなさんのお母さんは、30分かけて朝ご飯を作りました。

今日の夕食、お母さんは、1時間かけて夕ご飯を作ります。

 

その朝ご飯にはお母さんの30分ぶんの命、夕ご飯には1時間分の命が込められているのです。

 

みなさんが生まれてから今日までの間、お母さん、お父さんは、自分の命の時間を使って、みなさんを食べさせてきたのです。

 

そして、これから親元を離れるまで、ずっとみなさんは、お母さん、お父さんの命の時間を食べていくわけです。

 

「いただきます」の意味の一つは、「作ってくれた人の命をいただく」ということです。

 

食べ物を粗末にすることは、作ってくれた人の命を粗末にすることです。

 

心を込めて、「いただきます」「ごちそうさま」を言いましょう。 

食べ物を作ってくれた人に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

 

出典:「自炊男子~

    『人生で大切なこと』が見つかる物語」

   佐藤剛史 現代書林

 

12月16日

三島江グランドで練習試合を2試合行いました。

1試合目は、2年生が中心。2試合目は1年生と体験に来てくれた6年生が2人スタメンにはいりました。

1試合目、先発の2年Sくんが初回から全開、ストレート中心の組み立てで、4イニングを2安打、無失点。続いて、1年Kさんが2イニング投げ3Kと絶好調でした。

攻撃は、10点をとる猛攻を演じてくれました。2年Tくんの絶妙のバスター、1年Sくんは2打数2安打2四球と全打席出塁。2年Sくんは2本の2塁打で6打点と大暴れでした。

2試合目では、体験に来てくれた、二人が共に鋭いあたりのヒットを放ち、うち一人は、それもタイムリーという結果でした。入団して欲しいですね。

投げるほうは、Kくん、Tくんとがんばりました。また、体験生も1イニングを中学生相手に投げきりました。

10月13日 練習

10月13日の午前は少ないメンバーで北日吉台小学校で練習。

午後は、練習試合が終わった8中、9中、阿武山勢が三島江から

合流しました。

 

秋も徐々に深まり、暑いなと思っていたのも束の間、15時を

過ぎると雲が増え、風も冷たくなってきました。

 

明日は、東淀川大会、体調管理に気をつけて、いい試合を!